小百合女史のつれづれメモ

中年女性の心の声

略語の恐怖

最近は、若い人たちが略語を乱用?してますが ま、それは若い子たちだけ(⌒-⌒; )と思ってたら、 段々 私達の身近にも迫っております💧


先日 夜ゴハンを食べていたら、某テレビで おしばん なる小さなコーナーが始まりました


なんか、その局の これから放送される番組 案内のコーナーでした。


いつもは、特に気にかけずーー。

なんのこっちゃか 理解してなかったですが、

あ!


おし → 推す

ばん → 番組


と、ふと 気付き あー、なんだ


え?こんなの略す? て 、思いました。


多分、自分の母親が一緒にテレビ観てたら 質問されてたかもーー。


結構前に 母と一緒にテレビ観てたら、イケメンて 話題が出て。 で、母が 私に聞いてきました 『イケメンてなんね?』 と。 昔、まだ実家で親とテレビ観てると 新語的なモノを たまに 質問されるもんでした。

その母も今は入院中。


今の時代なら、 年寄りには トンチンカンな 言葉だらけ、 子の私も説明出来ない言葉ばかり。

世の中、中高年には 分かりづらい 略語で溢れるようになりました。


先日、男の友達とそんな話しになった時、 「そんなに自分は、真剣にテレビとか観てないから、どーでもいい」と、言ってましたが、 いや、真剣にテレビとか普通観ないし、 かえって 、 【ながら】 で観るからこそ パッと眺めて把握出来る 言葉を使ったら?て思うんです。


若い子の風潮を 何故 真似る?か、私には ーー。


ま、大した話じゃないけれど、

以前、探偵ナイトスクープの 《 ナイト》の意味がかかってる以来の あ〜、て感じでしたので

呟かせて頂きました😊